小学生卒業袴のお客様 ご卒業おめでとうございます!
地元の小学校卒業式、4名の可愛いお客様の袴のお着付けをさせていただきました!
朝早くからお仕度に来て頂き、ありがとうございました。
お持物のご相談、事前にお預かりしてチェック、当日のスケジュール設定等、不安のないようお手伝いさせていただいています(^^♪
今までレンタルショップの大人数袴着付けをお請けしていましたが、まだ小学生なのに早朝から大変だなぁ、、と常々思っていたので、なるべくご本人達の負担にならないように時間配分しました。
お着物一式はレンタルされたり、買い求められたり、お友達に借りたり、色々です。
まだ着物を着る事も滅多にない小学生の女の子達ですから、きつ過ぎず、崩れず、手早く、美しく!
を心掛けて、小学生ならではの元気な動きにも耐えられるように大学生の卒業袴とは違った手法でお着せしています。
お写真を頂きましたので、ご紹介いたします!
お母様からの嬉しいメッセージも頂きました!
「この度は本当にお世話になりました🌸
綺麗に着付けをしていただき、着崩れしないどころか、4人の袴姿、おかげさまで凛として素敵に見えました✨
・・・(省略)
本当にありがとうございました❣️」
こちらの方こそ、大切な節目の日にご依頼いただき、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致します♡
最後のお二人は一緒に登校でしたので、出発前にパチリ。
おばはん、可愛い子に挟まれて照れています。笑
ご卒業おめでとうございました!
この日はこの後、娘を起こし
支度後幼稚園へ送ってホッと一息。
その後、午前午後と2コマ、親子で来てくださっている生徒さん(お母様は千葉から)のグループレッスンでした!
トムラも頑張っておりますよ~!(^^)!
0コメント