東京着物ショー
気持ちも新たな令和初日の5/1は、COREDO室町にある日本橋三井ホールで5/2~6で開催された「東京着物ショー」のスタイル100のトルソー着付けをさせていただきました。
100体の着付けをする為の事前準備も先月ありましたが、その甲斐あって、今年のトルソー着付けはとても綺麗だったと各方面からご好評をいただいたとのこと。
参加させていただいた着付け師としては、ホッとしますし嬉しいです。
トルソー(=マネキン)と言っても和装用ではなく、仕立ても一般的なものと違うものもあったり、一般着付けとは違う着付け方をしないといけないのでなかなか難しいのですが、各方面でご活躍中の先生クラスの着付け師の先輩方が多く、皆さんの姿勢がとても気持ち良くてですね。
師匠の大竹恵理子先生の下、こちらの現場でもいつも多くを学ばせていただいています。
出品者の方の渾身のコーディネートもとても魅力的で、ズラリと並んだ様子は迫力満点。
我々着付け師も出品者の方のオーダーに沿いながら、素敵に見えるように心を込めて着付けさせていただきました。
現地でも最終日の片付けの時にお会いしましたが、趣通信さんが現地の動画を撮っていらっしゃっていたのでリンクさせていただきます。
私が着付けたものを発見してくれた生徒さんや知り合いの方もいらして。
ありがとうございました(^^♪
0コメント