着付けクリニックいたします

お知らせです!


平塚クラスの着付け教室をさせていただいている

 #だるまや京染本店 さんでの催事 

だるまや 2020年夏の「きものと帯展」(6/19~22)

3日間の日程で着付けのお悩み相談のコーナーをさせていただく予定です。


だるまや 2020年夏の「きものと帯展」着付けクリニック
6/19(金)、20(土)、21(日)
11~16時 (ご予約優先)
1枠30分間 2,000円
20分程度の着付けお悩み相談とワンポイントアドバイス

実は前から勧められていたのですけれど、今回初めて実施することになりました。

自粛明けしたばかりではありますが、少しでも着付けのお悩み解決のお役に立てればと思っています。

感染予防の為、マスク着用とさせていただき、クレベリン設置、都度アルコール消毒をさせていただいた上でお話させていただきますね。

フェイスシールドも念の為持って参ります。


衣紋が抜けない、衿がグタグタになる、帯揚げが綺麗にできない、着付けが苦しい、モッサリした着姿になってしまう、着慣れた感じにしたい、ここがうまくいかないので良い方法を教えて欲しい、コーディネートのコツを知りたい、ナドナド、、

着付けのお悩みは尽きないもの。

自粛自粛で着物を着ることも少なくなって「おや?、、、おやおや?」となってしまった方も是非いらしてくださいませ。


久しぶりに着物を着る方は、着付けをする前に肩と首をゆっくりグルグルと回して、肩甲骨や首筋のストレッチも是非してみてくださいね。


お申込みは 

だるまや京染本店 電話:0463-21-1411 <催事詳細

または LINE から ↓ お願いいたします。

ご予約、ご来店お待ちしております。\(^o^)/


ではまた!

トムラヨウコ着付教室 きもの処湘南 出張着付け

~着物美人への近道~  森田空美流メソッド & 一級着付け技能士プロの技で 美しい着物姿に

0コメント

  • 1000 / 1000