怒濤の11月三連休は27名様
怒濤の11月もようやく終盤です。。
三連休はお着付けのお仕事、自分で言うのもなんですが、頑張りました。はい。
3日間で合計27名様のお着付けをさせていただきました。
内容は、七五三やお宮参りのご家族様の訪問着が一番多かったですが、7歳さん手結び帯祝着がその次に多かったです。
ご結婚式参列のお留袖、成人式前撮り、パパの紋服、5歳さん、3歳さんもありましたので、バラエティ豊かでした✨
87歳のお祖母様のお着付けもさせていただきましたね。
各日早朝から、朝6:30~、7:00~、6:30~のスタート。
お客様も早起きでのお支度大変だったと思います。
お疲れ様でございました。。🙇
写真撮影、人力車などでのロケ撮影、お詣り、ご会食、全てに対応できるようしっかりしたお着付けをさせていただくので、美しく、きつ過ぎず、着崩れず、手早く時間内に、を高いレベルでご提供するのがミッション。
一生懸命やらせていただいております。
混み具合や制限時間があるので必死です。笑
一人着付けでもお客様のお支度時間は同じですから。
全日フォトスタジオ様からのオーダーだったので、個人的に写真は撮れませんが、代わりに赤くなった私の手の画像を。笑
指先の指紋の溝が薄くなっちゃってツルツルテカテカです。
そんでちょっと固くなってます。
お皿持つと滑って落とすというね😅
指紋って滑り止めだったようです。
最終日、娘達が箱根に遊びに行っていたので、仕事終わってから私もガチガチの体を引きずるように箱根湯本へ移動。
温泉に入ることが出来ました~♨️
指先が痛くてスマホの操作もままならなかったので、まともな写真はありませんが。
箱根って意外と近かった!
今度はゆっくり行きたいと思いますー
0コメント